今回は、ドルーザ魔法湖のことなどを中心に書きました。
特に過去に圧倒的な破壊力で周りを蹂躙したという「魔獣」と 魔女としての能力を出したティナ―シャの対決が見どころです。
ファルサスの城で
ティナ―シャは
オスカーの守護者として一年間城で暮らすことになりました。
そして、オスカーに対し強力な防御用の魔法をかけました。
これは、「魔法や物理的な外部からの攻撃ほぼ全てが無効化されてしまう」というもので、ティナ―シャが死なない限り他の人間には絶対に破れない強力な魔法です。
(ただし、毒や精神作用にはきかないので注意が必要だそうです)
城では、魔女であるという事実を伏せて、魔女の塔からオスカーが連れてきた「魔女の弟子の魔法士」として生活を始めました。
ティナ―シャは、アルス将軍と剣の手合わせをしていましたが、相当な剣の使い手でもあるようですね。

管理人蒼雫のプチ知識
実はティナ―シャは、七十年前オスカーの曾祖父レギウス王の時に半年間程、ファルサスの城で暮らしていたことがありました。
レギウスは魔女の塔の達成者でしたが、ティナ―シャと一緒に暮らすのが本当の望みではなかったようです。
ファルサス王家の事情
ファルサスでは、十五年前に国のあちこちで、忽然と子供が消える事件が頻発しました。
その時に、王家に繋がる子供たちも被害に遭いました。
そして、王家の血を受け継ぐ者はオスカーのみとなってしまいました。
その事件が収まった頃に「沈黙の魔女」が現れ、王とオスカーに呪いをかけたそうです。

管理人蒼雫のプチ知識
ファルサスを象徴する王剣(アカーシア)が血によってしか受け継がれない為、血族でない人を王にはできないという事情があります。
[PR]
ドルーザの魔法湖
ドルーザの魔法湖とは
七十年前ファルサスと隣国ドルーザで戦争が起こり、ドルーザが不利になるとドルーザは「魔獣」と呼ばれる巨大魔法兵器を投入しました。
しかし、制御が不十分だったため「魔獣」は圧倒的な破壊力で一帯を蹂躙しました。
そこで、当時のファルサス王レギウスは、塔の達成者(契約者)の願いとして、ティナ―シャに「魔獣」を退ける事を依頼しました。
しかし、ティナ―シャは周りに人がいたため「魔獣」を封印することしかできなかったと言っていました。
以後その周辺は草木も生えないような汚染され荒れた土地となっています。
ドルーザ魔法湖の調査隊
最近になってドルーザ魔法湖で高い魔力の波が確認され、調査に行くことになりました。

管理人蒼雫のプチ知識
魔法湖での高い波が発生していた原因は、ドルーザの魔法士たちが封印されている「魔獣」の封印を解除しようとしていたせいで、「魔獣」を利用して再びファルサスに攻め込むためでした。
しかし、その行為さえも「誰かに示唆されたもの」という話もあります。
調査に行く転移陣の前で、ティナ―シャは七十年前にドルーザに出立つした人々の情景を思い出して美しく微笑んでいました。
オスカーも見惚れていましたね。
魔法湖に近づくと、分厚い霧が立ち込め瘴気も濃くなり酷い様子です。
罅割れた大地にもかかわらず、地面の少し上を透明な波紋が通っていました。
魔力の影響でしょうか?
そして、ドルーザの老魔法士が現れ、ティナ―シャを「青き月の魔女」と呼びました。
このドルーザの老魔法士は七十年前の戦いの時にティナ―シャと会っていたのでした。
ファルサスの調査隊のメンバーにティナ―シャが「魔女」であることがバレてしまいました。
皆、ショックと共に恐れる気持ちが強いようでしたね。
[PR]
魔獣との対決
ティナ―シャは「魔獣」の討伐に一人で向かいました。
それは、前回「魔獣」を封印した時に周りに人がいた為に力を出し切れなかったという経緯があります。
「魔獣」が封印されている場所で、ドルーザの魔法士たちをあっさり切り捨てたティナ―シャの表情は、普段はみせない魔女らしい冷たく恐ろしいゾッとするものでしたね。
「魔獣」その姿は巨大な銀色の狼で、額に大きな紅石が嵌っていて、同じ色の瞳は敵意に輝いていました。
「魔獣」の魔力量は魔女にも匹敵するそうです。
その銀色の体毛は魔法抵抗があり、生半可な攻撃では傷つけることも出来ない、さらに傷をつけても再生能力も速く、鋭い爪や牙の攻撃も致命的です。
ティナ―シャは魔獣の攻撃をよけながら、魔法で七つの球を魔獣の体に埋め込み そしてティナ―シャが詠唱すると、七つの球から魔力の光が溢れ出て魔獣の体を拘束し 離さない巨大な鎖のようになりました。
さらにティナ―シャが詠唱すると、頭上に巨大な円環状の模様の光が現れ、魔法湖の魔力を吸い上げ恐ろしいほどの力が溜まっていきました。
しかし、一瞬の隙をつき魔獣の顎が戒めを突き破り、その牙がティナ―シャの腹部に食らいつきました。
ティナ―シャは何とか牙から逃れ、最高潮に魔力が溜まったものを魔獣に向けて落とし魔獣は消滅しました。
魔獣は消滅しましたが、ティナ―シャも重傷を負ってしまいましたね。
対決後のティナ―シャ
ティナ―シャが砦に戻って来た時は腹部に重傷を負っていたはずでしたが、それ程時間が経っていないにもかかわらず傷もほとんど残っていない状態になっていました。
自分で修復したとは驚きですよね!!
さらに少女だった容姿も変化させ、停滞させていた成長を進めたと言っていましたが、さすが四百年以上生きている魔女ですね。
不老不死なのでしょうか?
ドルーザ魔法湖その他の気づき
魔法湖に現れた、茶髪の魔法士らしき青年と銀髪の少女もこの物語に関わりがありそうですね。
銀髪の少女は最後のシーンで紅石の欠片を拾っていました。
砦に戻って来た赤竜のナークも紅石の欠片を持ってきていましたね。

管理人蒼雫のプチ知識
ナークが持ってきた紅石とは「魔獣の核」だそうです。
半分に欠けたようですね。
Unnamed Memoryは どこで見ることができる?
Unnamed Memoryは、dアニメストアで絶賛配信中です!!
dアニメストアでは Unnamed Memoryは、最速配信ですので いち早く見ることができます。
dアニメストアの登録はドコモのケータイでなくても大丈夫です。
dアニメストアの会員になると会員特典でアニメ関連グッズやアニメ原作コミック&ノベルがお得に購入できます。(購入時にdポイントが使えます)
キャンペーンも随時やっていますのでチェックして下さいね。
アニメを見ながら原作小説を読むのもおすすめです。
より深く感動できますよ。

最後に
今回一番好きなシーンは、魔獣とティナ―シャの戦闘の場面ですね。
ティナ―シャが魔女の能力を出して戦うシーンは、おもわず熱くなってしまいます。
そして、そんな中でも毎回オスカーとティナ―シャ 二人の会話は ほのぼのしていて、癒されポイントです。
今回のことが今後どんな展開に繋がっていくのでしょうか?
とても楽しみですね❤
最後までお読みいただきありがとうございました。