今回の見どころは、賢者としての使命の一つ「賢者の魔法使いの召喚の儀式」で新たに十人の魔法使いたちの身体に「紋章」が浮かび上がりました。
どんな魔法使いなのかは、今回と次回に分けて紹介していきます。
世界の異変
今回の『大いなる厄災』で世界中で異変が起きているようです。
中央の国の王都で、建物が崩れ瓦礫が散乱していましたし、東の国のシャーウッドの森でも 異変が確認されていました。
[PR]
この世界の魔法使いについて
この世界には五つの国(中央の国、東の国、南の国、西の国、北の国)があり、その国により魔法使いの特徴があります。
前の賢者が書いた『賢者の書』にそれぞれの特徴が書いてありましたね。
晶はこの世界や魔法使いについて少し理解を深めたようです。
魔法について
(晶とヒースクリフの会話より)
呪文は魔力を宿した心を強化するもので、呪文は魔法使いごとに違い、それぞれが好きな言葉を呪文にしているようです。
魔法は心と自然を繋げて使うもので、思い描く力が強いほど魔法は強くなり成功するということです。
新しい『賢者の魔法使い』の召喚
「賢者の魔法使い」の人数が減ってしまった時は、賢者が「召喚の儀式」をすることでのみ新たな「賢者の魔法使い」が選ばれます。
「召喚の儀式」は賢者が「黒い水」を飲み干して ゴブレットと共に世界中を飛び回り、最後は金色の波の中で「未知の言葉」が出てきたという少し幻想的なシーンでした。
しかしどんな基準で魔法使いが選ばれるのかは、誰にも分らないのです。
「召喚の儀式」で世界中に飛び散った十個の光により、体のどこかに「ユリの紋章」が浮かび上がり その選ばれた魔法使いたちが魔法舎に集うそうです。
新たな賢者の魔法使い Ⅰ
今回は「賢者の魔法使いの紋章」が現れた南の魔法使いたちの栄誉と戸惑いの様子が描かれていました。
[PR]
南の国の魔法使い
南の国の魔法使いは魔力があまり強くないせいか、魔法使いと人間の間に争いはなく、助け合い暮らしているようです。
南の魔法使いで新たに「賢者の魔法使いの紋章」が浮かび上がったのは四人でした。
つまり以前の「賢者の魔法使い」は今回の『大いなる厄災』で全員 石になってしまったということです。
ルチル・フローレス
年齢は二十歳です。
南の国では、学校の先生をしています。
性格はおっとりしていて とても優しいです。
管理人はルチルが賢者の魔法使いの中で一番優しいと思います。
しかし箒で空を飛ぶ時は、性格が変わりスピード狂になるらしいです。
ミチル・フローレス
年齢は十五歳で「賢者の魔法使い」の中で最も若いです。
性格は元気で明るく、負けず嫌いなところもあります。
ルチルの弟であり、勉強はルチルに魔法はフィガロに教えてもらっているとのことです。
ルチルとミチルはこの世界で有名な今は亡き大魔女チレッタの息子です。
レノックス・ラム
年齢は約四百歳です。
南の国では羊飼いをしていますが、歴戦の勇者だとフィガロが紹介していました。
本人は、「ただ、長い間彷徨っていただけ」と言っていましたが、なぜ彷徨っていたのでしょうか?
いろいろ訳ありのようです。
性格は、無口だが誠実で仲間を思う気持ちが強いです。
魔法使いですが、魔法を使うより肉体を使って戦う方が得意なようです。
フィガロ・ガルシア
年齢???
自称 南の国で小さな診療所をやっている医者で、南の魔法使いだから魔力は余り強くないと言っています。
性格は、社交的ですが 飄々としていて つかみどころがない感じです。
ルチルとミチルの前では、ダメな魔法使いを演じて楽しんでいる感じですね。
しかしレノックスと以前からの知り合いであったり、多くの秘密がありそうです。
魔法使いの約束はどこで見ることができる?
魔法使いの約束を見るならアニメ専門配信のdアニメストアがおすすめです。
管理人もdアニメストアで見ています。
dアニメストアはアニメ見放題作品数が国内最大級です。
dアニメストアは、アニメだけではなく2.5次元舞台も充実しています。
『魔法使いの約束』の管理人のおすすめの見方は、アニメと「魔法使いの約束2.5次元舞台」両方を見ることです。
両方を見ると『魔法使いの約束』の世界にグッと浸れますよ。

最後に
賢者の使命「賢者の魔法使いの召喚」が成功し21人の魔法使いが揃いました。
そして今回の「大いなる厄災」の大きさの謎が徐々に明らかにされるのですが・・・
「賢者の魔法使い」たちの中にも因縁があるメンバーが多く、その魔法使いたちの関係や過去などについても明かされていきます。
個性が強い魔法使いたちに注目です!!
最後までお読みいただきありがとうございました。